Aターンフェアin秋田(12/30:アルヴェ)を開催します!
※企業情報の詳細は後日掲載します
※出展企業募集は別ページに掲載しています
県内への移住・定住の促進、及び県内企業の人材確保を図るため、Aターン就職希望者が多数帰省する年末の時期にAターン制度や県内の就職・移住関連情報を発信するとともに、希望者等が企業から直接説明を受ける機会を設け、Aターン希望者をはじめとする県内に就職を希望する全ての方の県内就職を促進します。
開催日時
令和元年12月30日(月) 11:00~15:00
開催場所
秋田拠点センター アルヴェ 1階 きらめき広場
主催
秋田県、秋田労働局、秋田市、(公財)秋田県ふるさと定住機構
内容
- 各種ブース・コーナーの設置 ※()内は設置予定数
- 県内企業 (50社程度) ・・・出展企業が自社の情報を提供
- 市町村 (5市町村程度) ・・・・・出展市町村が制度等をPR
- 団体・業界(5団体程度)・・・業界研究として出展団体が職業情報を提供
- Aターン就職相談(1コーナー)・・Aターン制度の説明、登録受付
- Aターン移住相談(1コーナー)・・県内移住の総合相談受付
- ハローワーク相談(1コーナー)・・具体的な職業相談
- 学生就活相談(1コーナー)・・学生の就活の流れ、方法
- インターンシップ相談(1コーナー)・・・・ ・県外学生向けインターンシップの相談・受付
- 職業適性診断(2コーナー)・・・・PCによる診断とコンサルタントによる解説
- 情報提供コーナー・・・・ 県内企業・市町村等のパンフレット、求人情報提供
ステージ上での説明
- 出展企業による自社PR(1社3分程度)
- キャリアコンサルタントによるセミナー
- ICTセミナー
- 市町村による各地域の魅力や移住支援制度のPR
- 団体・業界等によるPR
- その他、県・市町村・団体・県内企業などの動画を放映
対象
秋田県内で就職を希望する全ての方、及びそのご家族、知人
※県内・県外の一般・学生・生徒問わず
参加費
無料
予約
予約は不要ですが、希望があればAターンプラザ秋田で事前予約を受け付けます。
但し、予約可能枠は1社3枠(13:30~、14:00~、14:30~)までです。
※企業からのリクエスト応募の枠と併せて3枠までとします。
※フェアでの採用面接を希望する場合は事前に予約してください。
事前予約受付期間
令和元年11月25日(月)~令和元年12月23日(月)17:00まで
事前予約申込先
〒102-0093 東京都千代田区平河町2-6-3都道府県会館7F
Aターンプラザ秋田(無料職業紹介許可番号05-地―000001-002)
フリーダイヤル 0120-122-255
メールアドレス a-plaza@mail2.pref.akita.jp
※Aターン未登録者は当日の混雑をさけるため、予めAターン登録をしておくことを推奨します。
Aターン登録はホームページ「あきた就職ナビ」から登録できます。⇒https://app.furusato-teiju.jp/akita-snavi/guest/UserMailInput
面接交通費助成
定住機構の面接交通費助成は対象とします。
但し、県外在住のAターン登録者で事前に「あきた就職ナビ」を経由して紹介状発行されている場合、または事前にハローワークからの紹介状交付を受けて、且つ、企業と採用面接を行う場合に限ります。
その他条件についてはこちらから⇒http://www.furusato-teiju.jp/applicant/traff-exp
面談方法
参加者は各ブースを訪問する際、自己紹介カード(インフォメーションで配布)に必要事項を記入してブース担当者へ名刺代わりに渡してください。
※後日、面談した企業担当者より、連絡がある場合があります。
事前に企業からリクエストを受けた場合は、履歴書等を持参することを推奨します。
<再掲>参加者向けフェアスケジュール
月 日 | 内 容 |
11月25日(月) | 出展企業をホームページ「あきた就職ナビ」で公開、事前予約受付開始 |
12月23日(月) | 事前予約受付締切(~17:00まで) |
12月30日(月) | Aターンフェアin秋田開催 |