Aターンフェアin秋田(8/12)開催レポート
Aターンフェアin秋田(8/12)開催レポート
○開催日時:令和元年8月12日(月) 12:00~15:00
○会場:秋田拠点センター アルヴェ 1F きらめき広場
○出展企業数:50社
○出展業界団体:秋田県社会福祉協議会、秋田県看護協会、秋田県トラック協会、秋田県農業公社、乳頭温泉組合、自衛隊秋田地方協力本部
○出展市町村等:秋田市、潟上市、にかほ市、由利本荘市、潟上市、秋田県農山村振興課
○来場者数: 315名
○企業面談数:397名(延べ)1社7.6人と面談 ※速報値のため後日最終値に修正
○相談コーナー等利用者数:197名(延べ)※速報値のため後日最終値に修正
令和元年最初のAターンフェアin秋田は、秋田拠点センターアルヴェで開催しました。
当日は気温も高く会場内も熱気に包まれ、盛大に開催することができました。秋田での夏の開催では過去最高の315名の方々にご来場いただきました。県外在住の帰省中の方々はもちろん、県内在住の方々やご家族のご来場も多く見受けられました。
出展企業は各社ブース装飾を施しており、来場者からは「わかりやすい」と好評でした。また、当日はステージで「企業PRタイム」を24社の企業担当者が3分間の自社プレゼンを行いました。これを聞いてブースに詳しい話を聞きに行ったという方も多くいらっしゃったようです。
企業ブースで面談する方、市町村ブースで移住者向けの制度を聞く方、職業適性診断コーナーで自身の職業適性を調べる方、企業パンフレットを収集する方などで会場は賑わいました。
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
【インフォメーションの様子】
【企業PRタイムの様子】
【パンフレットコーナーの様子】
【会場全体の様子】